
パイナップルフィズのカクテルレシピ・作り方


パイナップルフィズの紹介
ラムをベースにしたお酒で、パイナップルジュースとシュガー、ソーダを加えて作った、爽やかで口当たりのいい、トロピカルなカクテルです。
ラムはくせがないため、ジュース感覚で飲みやすく、お酒があまり得意でない人や、女性に人気のあるカクテルです。
比較的、どんな食事やシチュエーションにも合います。
※ニコバーの飲み放題メニューには載っていないが、作成は可能
【材料】
- ラム40ml
- パイナップル60ml
- 砂糖2tsp
- ソーダFull up

【種別】
- ベースラム
- 技法ビルド
- グラスロング
- 味中甘口
- 色黄
- 度数13度
- 炭酸あり
【作り方】
材料をタンブラーに注ぐ。
ソーダで満たし軽くステア。

【カクテルの豆知識】
やたら登場するパイナップルとラムの組み合わせの一つ。
ラムはサトウキビが原料の為かフルーツ系と相性がいいです!
その中でも抜群の相性を誇るのがパイナップルというわけです!

