
XYZのカクテルレシピ・作り方


XYZの紹介
XYZはラムベースの柑橘系で爽やかなショートカクテルです。
正式名称は【XYZカクテル】と言うようですが、通常は【XYZ】(エックス・ワイ・ズィー、エックス・ワイ・ゼット)と省略している所がほとんどです。
【材料】
- ライト・ラム40ml
- コアントロー10ml
- レモン・ジュース10ml

【種別】
- ベースラム
- 技法シェイク
- グラスショート
- 味中甘口
- 色白色
- 度数25度
- 炭酸なし

【XYZの豆知識】
XYZの名前の由来やレシピの由来には様々な説があり、どれが本当なのかは謎の興味深いカクテルです。
ですが、「XYZ」がアルファベットの最後であることから、「これ以上良いものはない究極のカクテル」という意味が込められてるとする説が最も多く言われているのではないでしょうか。
他にも、「もう後が無い」と言った意味が込められてるとする説や、「今夜はこれで終わり」と言う意味で、寝酒や飲みの終わりを表すという説があります。漫画のシティーハンターでも、
このカクテルが登場し、現在でもその影響で飲まれているという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
いずれにしても「XYZ」と言うアルファベットの最後である事からつけられた説ではあるので、是非このカクテルを飲むときは、自分なりの解釈で味わってみると更に味わい深いものになるのではないでしょうか。
少々度数は強めですが、アルコールが強いと感じましたら、レモンジュースを多少多めに入れたり、甘みを足すために砂糖やコアントローの分量を増やすなどの作り方もあります。
しかし、一番のおすすめは正規の分量で作ったものだと思いますので、是非飲んでみてはいかがでしょうか!

