
シャンディガフのカクテルレシピ・作り方


シャンディガフの紹介
シャンディガフはビールベースのカクテルで、ジンジャーエールと合わせた、作り方はとてもシンプルなカクテルですが、ビールが苦手な方にも大変好まれているカクテルです。
【材料】
- ビール1/2
- ジンジャーエール1/2

【種別】
- ベースビール
- 技法ビルド
- グラスロング
- 味中口
- 色黄色
- 度数3度
- 炭酸あり

【シャンディガフの豆知識】
シャンディガフの起源は、イギリスのパブで「シンジャービア」と「エール」で作られていたものが元々のシャンディガフだそうで、
現在でもイギリスのパブではこの材料で提供するお店もあり、最もポピュラーなカクテルの一つとなっています。
ジンジャービアはジンジャーエールの元となった物、エールはビールの一種ですが、いずれも日本ではなかなか手に入らないので、ジンジャーエールとビールで作ります。
ビールの味わいも残しつつ一味変えたい時は、辛口のジンジャーエールを使うのがおすすめ。ビールが苦手と言う方は甘口のジンジャーエールで作るのがおすすめです。
ですが、最もおすすめなのが、黒ビールと辛口ジンジャーエールで作ったシャンディガフです!黒ビールのマイルドな味わいと辛口ジンジャーエールのキリッとしたしょうがの風味がとてもマッチして美味しいです!
この様にお好きなビールや味の好みで自分なりにカスタマイズすることができますし、ご自宅でも簡単に作る事ができますので、一度挑戦してみてはいかがでしょうか。

