こんにちは!甘城ふわりだよ。
今日は暑い夏にぴったりなカクテル、チェリーラムフィズをご紹介したいと思うよ!
チェリーラムフィズの誕生と歴史
「チェリーラムフィズ」はラム(ホワイト)をベースに華やかな香りのチェリーブランデーとレモンジュース、シュガー、そしてソーダで仕上げられるカクテルなんだ。
その起源や誕生エピソードは明確にはわからないけど、その爽やかで甘いテイストから、多くのバーで人気の定番となっているよ。
このカクテルの魅力は、クセの少ないラムとチェリーブランデーが織りなすバランスにあるよ。
レモンジュースがその組み合わせをすっきりと引き締め、ソーダが最後のアクセントを加えてくれるんだ。

【材料】
ラム45ml
チェリーブランデー20ml
レモン15ml
砂糖1tsp
ソーダFull up
【作り方】 炭酸水以外をシェイクし、タンブラーに注ぐ。 ソーダで満たし軽くステア。
チェリーブランデーの驚くべき豆知識
「チェリーラムフィズ」の主役のひとつ、チェリーブランデー、実は深い知識があるんだよ。
チェリーブランデーには、大きく2つの種類があるんだよ。
1つは、サクランボの果汁を発酵させて作った醸造酒を蒸留したもの。
これはフルーツブランデーの一種で「キルシュヴァッサー」なんかがこれに当たるよ。
実はニコバーで使っているのはこのキルシュを使用していて、そのためカクテルの色は透明なんだ!
そしてもう1つは、実際にはブランデーに漬けていないものも、チェリーブランデーと名付けられることがあるんだよ。
わたしのチェリーラムフィズ体験
実際に「チェリーラムフィズ」を飲んでみた感想をシェアするよ!
初めての一口でその爽やかなのど越しと、かわいらしいチェリーの香りに癒されたよ。
クセが少ないラムがチェリーブランデーの華やかさと絶妙にマッチしていて、まさに夏に飲みたいカクテルだね。
このカクテルを特におすすめしたいのはフルーティなカクテルが好きな人や、夏の暑さで疲れた体をリフレッシュしたい人。
その爽やかさと甘さの絶妙なバランスが暑い夏の日にぴったりだよ。
それじゃ、またね!(^^)/
このカクテルのレシピや作り方はニコバーのカクテルページをチェック!