
細雪のカクテルレシピ・作り方


細雪の紹介
細雪というカクテルのポイントは上のフレッシュミルクがドリンクにゆっくり溶けていく様子が雪のようで、目でも楽しめるカクテルです!
見た目にインパクトあるカクテルを飲みたい時は是非オススメです。
【材料】
- ドライ・ジン30ml
- グレープ・ジュース45ml
- フレッシュ・ミルク4tsp

【種別】
- ベースジン
- 技法ステア
- グラスロック
- 味中口
- 色紫色
- 度数15度
- 炭酸なし

【カクテルの豆知識】
細雪は1956年に行われたカクテルのコンクールでグランプリに選ばれた作品です。
作者は京都の森川佳典氏という方です。
生クリームのようなトロっとした油っぽい口当たりが苦手な方は、牛乳を使っても美味しいです!
是非試してみてください!

