
マンハッタンのカクテルレシピ・作り方


マンハッタンの紹介
マンハッタンはウイスキーベースのカクテルの一種で、通称「カクテルの女王」と呼ばれています。
ウイスキーとベルモットの甘さを、アンゴスチュラビターズの薬草系の香りがキリっとさせ、女性にも合う都会的なカクテルになっています。
度数は強いですが、代表的なカクテルなので、興味のある方は試してみてください!
【材料】
- カナディアン・ウイスキー45ml
- スイート・ベルモット15ml
- アンゴスチュラ・ビターズ1dash

【種別】
- ベースウイスキー
- 技法ステア
- グラスショート
- 味甘口
- 色赤褐色
- 度数35度
- 炭酸なし

【カクテルの豆知識】
マンハッタンの由来は、1876年にアメリカ大統領選挙戦を応援するパーティーで、のちの英国首相チャーチル母がオリジナルカクテルを即興で作ったのが、マンハッタン・クラブだったことからです。
アレンジレシピも様々あります。スイート・ベルモットをドライ・ベルモットにし、チェリーをオリーブに替えると「ドライ・マンハッタン」になります。チェリーではなくパセリを浮かべると「セントラル・パーク」になります。ベースをスコッチ・ウイスキーに替えると「ロブ・ロイ」、ラムに替えると「リトル・プリンセス」といい、こちらはマンハッタンの妹分と言われています。

