
アメリカーノのカクテルレシピ・作り方


アメリカーノの紹介
イタリアを代表する2つのリキュールを炭酸で割ったカクテル。ベルモットの甘さとカンパリの苦みが感じられます。リキュールはどちらもハーブや香草が原料なので代表的な食前酒として広く知られています。
【材料】
- カンパリ30ml
- スイート・ベルモット30ml
- 炭酸水FullUP
- レモン・ピール1個

【種別】
- ベースリキュール
- 技法ビルド
- グラスロング
- 味中口
- 色赤
- 度数15%
- 炭酸あり

【アメリカーノの豆知識】
アメリカーノは1800年代半ばにイタリアで誕生しました。当初は材料の発祥にちなんで「ミラノ=トリノ」と名付けられましたが、イタリアを訪れるアメリカ人旅行客の間で流行し、のちに「アメリカーノ」に改名されました。イタリア語で「アメリカ人」という意味です。

