こんにちは!甘城ふわりだよ。
今回わたしが訪れたのは、レトロな雰囲気が楽しめる門司港レトロとニコバー天神店だよ。
海辺のレトロな景色、そして楽しいバー体験まで今回の冒険も盛りだくさんだったよ!
時代を感じる門司港レトロと
門司港は福岡県北九州市門司区に位置する港で、明治時代から昭和初期にかけての建物が立ち並び、レトロな雰囲気が漂っているよ。
かつて日本の国際貿易の窓口として栄え、その名残が今でも色濃く残っているんだ。
大正ロマンを感じさせるレトロな建築物が並ぶ門司港レトロ地区は、デートスポットとしてだけでなく歴史的な見どころもたっぷりあるよ。
今日はキラキラした海とレトロな街並みが魅力の門司港で素敵なデートスポットを紹介するね。
まずは門司港駅周辺だよ。
レトロな雰囲気の門司港駅は、見た目も素敵で中にはカフェやお土産ショップもあるんだ。
駅の裏側には海が広がっていて、海を眺めながらの散策はデートにぴったりだよ。
また、門司港駅から歩いてすぐのところには港ハウスがあるよ。
レトロな雰囲気が漂う市場では、新鮮な魚介類や地元の特産品を手に入れることができるんだ。
特にオススメは、地元で獲れた新鮮なタコ。絶品だよ!
門司港レトロは歴史とロマンが詰まった場所だね。デートには最適なスポットだよ。
海とレトロな建物、美味しいご飯を楽しむことができる。
そして一緒に歩いて、見て、話して、笑う。そんな時間が素敵な思い出を作るんだね。
門司港レトロで素敵なデートを過ごしてみてね!
ニコバー天神店で楽しい時間を!
そんな門司港レトロでの観光の後はニコバー天神店に向かったよ。
ニコバー天神店に到着すると、以前に会った店長のあかりさんが笑顔で出迎えてくれたんだ。

ニコバー福岡天神店店長 椎名あかりさんTwitter
あかりさんの面白さは相変わらずで、またすぐに場が和んだんだ。
そして新たに出会ったスタッフの柴刄さん。

ニコバー福岡天神店スタッフ 柴刄さんTwitter
彼は明るくて真面目なんだけど、酔うと面白くなるんだって。
それを見てみたくて柴刄さんにお酒を飲んでもらったんだ!
そうすると酔った柴刄さんはノリノリで、「なんでもやっちゃうぞ!」と言ってマイクを取り出したんだ。
酔っ払った彼が、大声でニャースのセリフを言い始めた時は、わたしも含めて店中が爆笑しちゃったよ。
でも、それだけじゃ終わらなかったんだ。次に出てきたのがけん玉!
「これ、本気で練習してるんだよ!」と柴刄さん。けん玉を手に、すごく集中してる姿を見てびっくりしちゃったよ。でも彼が一生懸命にけん玉を練習する姿は、なんだかとってもかわいかったね。
そんな柴刄さんがけん玉を披露している間、あかりさんにあるメニューをオススメされたんだ。
せっかくならと注文してみると出てきたのはピーマンの肉詰め!
前回、あかりさんから聞いた冷凍ピーマンのエピソードを思い出して、思わず笑っちゃったよ。
そんなこんなであっという間に時間が過ぎてしまって。
でもその日の最後に、すごく面白い出来事が起こっちゃったんだ。
酔っぱらった柴刄さんが、ニャースのモノマネをしながら、けん玉で見事な技を披露したんだ。
見事に成功した瞬間、周りの人たちは大きな拍手で柴刄さんを称えたよ。
その笑顔が、今でもわたしの心に残ってるんだ。
福岡は博多ラーメンから門司港レトロ、そしてニコバー天神店まで、本当に楽しい場所だったよ。
また機会があれば、是非訪れたいと思うね。
それじゃ、またね!(^^)/