みんな、こんにちは!甘城ふわりだよ。
今回は広島旅行で訪れた宮島での驚きのハプニングを含む楽しい思い出をたっぷり紹介するよ!

広島に行ったら絶対に外せない観光スポット、宮島での出来事を中心に宮島ロープウェー、宮島水族館を楽しんだことを書くね。
まず広島に着いてすぐに宮島に向かったんだけど、船に乗る前にふと足元を見ると靴が片方無くなっちゃってるのに気づいちゃった!どうやらホテルに置いてきちゃったみたいで、焦ってタクシーを呼んで戻ってもらったよ。運転手さんありがとう!
無事に靴を取りに戻ってようやく宮島へ向かう船に乗れたんだけど、途中でちょっとしたハプニングが!船の上で突然大きなカモメが私の持っていたたこ焼きに目をつけちゃって、慌てて避けようとしたんだけど足が滑って転んじゃったの。でも周りの人たちが助けてくれて無事に目的地に到着できたよ。
宮島ロープウェーに乗って山の上からの景色を楽しんだんだ。ロープウェーから見る宮島の景色は本当に絶景で感動しちゃったよ。
宮島水族館ってどんなところ?
そして最後に宮島水族館に行ってきたんだ!
この宮島水族館は世界遺産の地、宮島に位置していて、嚴島神社から歩いてわずか5分のところにあるんだよ。
そしてその美しい場所はなんと瀬戸内海国立公園内にあるんだ!
「みやじマリン 宮島水族館」の特徴は、その展示内容が瀬戸内海を中心としたものだということ。
350種以上、約1万3000匹の海洋生物がここで暮らしていて、その多くは瀬戸内海で見ることができる種類なんだ。
水族館の中は10のゾーンに分かれていて各々が瀬戸内海の神秘的な世界を表現しているよ。
また、ペンギンやトド、アザラシ、コツメカワウソなど、愛らしい海の動物たちが楽しませてくれる海獣エリアもあるんだよ。
そして毎日開催されるアシカライブでは、アシカたちの賢さと愛らしさを目の当たりにできるよ!
さらに嚴島神社だけでなく、平和記念公園からも船で乗り換えなしでアクセスできるので、広島観光の際にはぜひ立ち寄ってみてほしいな。
だけど、ここでもちょっとしたハプニングが!
水族館の中で迷子になっちゃったの。でも優しいスタッフさんが助けてくれて無事に目的地の場所を見ることができたよ。宮島水族館ではたくさんの可愛い魚たちやイルカショーも見れて、すごく楽しかったよね。特にイルカショーは感動的で、心に残るものだったよ。

宮島での観光を終えて、広島市内に戻ってお好み焼きを食べたんだ。広島風お好み焼きは具がたくさん入っていて美味しかったよ!広島に来たらぜひ食べてほしいね。
宿泊先では夜になるとニコバー広島に行くのが楽しみだったんだ♪ 今回は詳しく紹介しないけど、次回はニコバー広島店についても書くよ。
今回の広島旅行は宮島でのハプニングもあったけど、宮島ロープウェー、宮島水族館を楽しめて本当に充実した旅行だったよ。みんなも広島に行く機会があったらぜひ宮島での観光を楽しんでね!
次回のブログではニコバー広島店での楽しい体験も紹介する予定だから、お楽しみに!
それじゃ、またね!(^^)/