こんにちは!紅蘭ノエルです。
今回は僕の初めての広島旅行について書きたいと思うよ。
まずは、広島の象徴である世界遺産・原爆ドームを訪れてみた。
そしてその場所で出会った一人のお年寄りの佐藤さんから、戦争の話を聞く機会があった。
佐藤さんは、僕が原爆ドームをじっと見つめているところに声をかてくださった。
「初めて来たんだね。」と微笑みながら話しかけてくれた彼は、なんと戦時中の広島で生活していたそう。
佐藤さんの話からは、僕が経験したことのない悲劇と、それに立ち向かう強さが伝わってきた。
佐藤さんの言葉「忘れてはいけない歴史だ。だからこそ、平和を守り続けなければならないんだ。」は、僕の心に深く刻まれました。
そして次に向かったのは、原爆ドームのすぐ近くの平和記念公園。
綺麗に整備された公園には、たくさんの木々や花々が咲き誇り、訪れる人々に癒しを与えてくれた。
そこは広島での傷跡を感じさせないほど美しい公園で、佐藤さんの言葉を思い出し、ベンチに座りながらしみじみと考えていた。

そして、最後に訪れたのが、おりづるタワーだ。
これ原爆ドーム近くにあり、原爆ドームの新しい名所として人気を集めている。
おりづるタワーのその展望台からは広島の街並みが一望できるのでお勧めだ。
今日は1階のカフェでコーヒーを飲みながら、今回の旅の思い出を書き留める事にするよ。
「広島は美しく、人々は優しく、そして歴史を大切にする強さを持っている。」
そんな思いを文字にすることができた。
今回の広島旅行は、新たな出会いと感動に溢れていたよ!
特に、佐藤さんから聞いた話は、これからの僕の人生に大きな影響を与えることでしょう。
それじゃ、また!