こんにちは!甘城ふわりだよ。
今日は定番カクテル、カシスウーロンを紹介していくよ!
カシスウーロンの魅力を知ってる?
カシスウーロン、名前だけ聞いてもなんだか美味しそうだよね。
実際飲んでみるとその期待を裏切らない美味しさが広がるんだよ!
カシスのフルーティな甘味とウーロン茶のすっきりとした味わいが絶妙にミックスされて、まるでアイスティーのようなさっぱり感。夏にピッタリだね!

カシスウーロンの誕生秘話とその歴史
カシスウーロンの誕生は実はそれほど昔のことじゃないよ。
アジアのカクテル文化がブームとなり、日本のウーロン茶とフランス産のカシスリキュールが出会った結果、この美味しいカクテルが生まれちゃったんだ。
なんて国際的な組み合わせなんだろう!しかも、このカクテルは3月23日が誕生酒。
仕事を楽しむみんなのためのカクテルってことで、「仕事を楽しめる必殺仕事人」って意味があるんだよ。
レシピ&感想!
【材料】
クレーム・ド・カシス30ml
ウーロン茶Full up
グラスにクレーム・ド・カシスを注ぐ。
ウーロン茶をグラスにフルアップで注ぐ。
軽くステアして、完成!
最初にこのカクテルを試した時、その甘くてさっぱりとした味にすぐハマっちゃった!特に暑い日には最高だよ。
そして、カシスウーロンはカシス系カクテルの中ではカロリーも100kcal前後と比較的低め。
ダイエット中の人やカロリーを気にしてる人にもオススメだね。
ただウーロン茶の種類によっては味が変わるから注意が必要だよ。
黒烏龍茶だと少しエグミが出ることもあるから、普通のウーロン茶を使った方が安全だね。
カシスウーロンはカシス系カクテルの中で代表的。
だけどカロリーは100kcal前後と低め。ウーロン茶の種類を変えると味も変わることがあるよ。
特に黒烏龍茶はエグミが出やすいから注意が必要。
定番だからこそアレンジを加えたりしていろんな楽しみ方をしてみても楽しいよね!みんなも試してみてね!
それじゃ、またね!(^^)/
このカクテルのレシピや作り方はニコバーのカクテルページをチェック!