推しカクの人になりたい話

Pocket

こんにちはー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(もはや恒例のクソデカ挨拶)

ブログも描き始めてはや4通目ですねぇ…
え?1年近くいるのにそれは筆が遅いって??
ごめんて….がんばるから許して….
インスタとかも始めるから….許して….

まぁ、そんなこんなで4通目やっていくんですけど
今回はタイトル通り!
””推しカク””の人になりたいんですよ!!!!!
推しカク作りと言えばかえでだよね!
みたいな印象を皆さんに持って欲しくてここでアピールしようかな!って具合です!

「そんなこと言ったってあんた、バーテンとしての腕前はどうなんよ?それが分かんなきゃ頼もうにも頼めないじゃないの?

なんて声が出てくると思います。もちろん、お任せ下さい証拠になる画像をいくつか持ってきましたから!!
それを見てぜひ判断してください!!
画像はあんスタキャラのみになってるけど
参考画像とかメンバーカラー、特徴とかもらえれば2次元から3次元どこからでも推し作っちゃうわよ!!
(以前AAAが好きなお客様にメンカラ+差し色のイメージ貰って作ったこともあるんやで!!!!)

どうですどうです!!!???
外見と特徴を上手く掴んでるでしょ!!!!

え?なんで目線入ってるんだって?
ほら、一応版権モノだし隣に置いてるとはいえ配慮だよ配慮….
目線なしとかはもしかしたらこれから始めるインスタとかに随時載せるかもしれないからそこでチェックして欲しいよ!!!!!
(露骨な宣伝。)

たまたま得意な組み合わせだっただけじゃないの???
紫とかはバイオレットフィズで出来るわけだし???
とか思ったそこのアナタ!!!!
任せろください!たった2つの出来で推しカクの人名乗ろうとは思ってません
ご覧下さい


ほら!これはなかなかよく出来てるでしょ!?
ピンクとか赤紫とかはかなり悩んだけどしっかり再現出来てよかったと思ってるよ!!!
ここまで来て思うことはあるよね…
「見た目はまぁ百歩譲って映えてるけど、飲み物として味はどうなんだい!?そこ大事だよ!?

しっかり色の組み合わせと味が成り立つように調整してるのよ、騙されたと思っていっぺん頼んでみ?美味いもん作って出してあげるから!!!!

と、いうわけで推しカクの人立候補でした!
割といい線いってると思うからよかったら参考にしてみてね!
新宿店で待ってるよ!
※オリカクは複数工程必要な場合が多く、混雑時など状況に応じて一時的にお断りする場面もございますがご了承くださいませ。

それでは推しの春川宙くんとともに今回は閉めさせてもらおうと思います〜!!
それでは!また今度!!!!

↓Twitter
@kaederon_nico

The following two tabs change content below.
ニコバースタッフブログ

ニコバースタッフブログ

こんにちわ!!ニコバーのスタッフブログ編集部です! 各店舗のスタッフの投稿を皆様にお送りいたします! 楽しんでいってください! ▼お近くのニコバーはこちら▼
ニコバースタッフブログ

最新記事 by ニコバースタッフブログ (全て見る)

ABOUTこの記事をかいた人

ニコバースタッフブログ

こんにちわ!!ニコバーのスタッフブログ編集部です! 各店舗のスタッフの投稿を皆様にお送りいたします! 楽しんでいってください! ▼お近くのニコバーはこちら▼