【サウナブーム】通称「整う」を初体験してきた結果www

Pocket

おはよう、こんにちは、こんばんは。
たあぼう(30代 独身 男性)です。

“今がいちばん若い”と言い聞かせ、経験に乏しい人生を挽回するかのように最近いろいろなものに挑戦している私ですが、今回はここ数年話題になっているサウナでの「整う」を経験してきました。

整う とは…
ランナーズハイや ちょうどいい酔い具合にも似た心地よさを経験できる。頭がスッキリする、考えがまとまる。などのリラックス状態の事のようです。

僕が今回試した方法は初心者向けで

1.サウナ5分
2.水風呂1分
3.休憩5~10分

これを3セットでした。慣れたらサウナを8~10分にしてもいいみたいです。

1.サウナ
暑さに耐性のない北海道出身
たあぼうのサウナほぼ初挑戦です。

入る間もなく襲い来る熱波
呼吸をすればたちまち食道は爛れ、肺は燃え、内蔵は溶け落ちました。盛りました。

…開始3分でギブアップ^^

無理、なにあれ、人間が入る場所じゃないでしょ、死ぬよ?え、なんで寝っ転がってる人がいるの?バカなの?

陽キャは熱にも強いんですね。体育会系ってアツいですもんね。(?)

いやー、初手から無理かもと思いました。

しかしたあぼう抜かりはない。

事前に冷水に浸して絞ったタオルを持ち込み、それを口に当てて呼吸するとあら不思議。呼吸しやすくなってわりと耐えられました。初心者にはオススメです。邪道とは言わせません。

2.水風呂

「まあサウナ後の温まった体なら、水風呂なんて冷たくて気持ち良いって思うくらいっしょ!」…そう思ってた。

しかしたあぼう抜かりしかない。

全然無理。無理無理無理。
膝まで入った状態でしばらく棒立ち。集まる視線、整うへの好奇心。そんなの全部関係ないねと言えるくらい無理だった。

でも今やらなかったら一生やらないだろうなという謎の焦燥感に駆られ、小さな悲鳴をあげながらゆっくり入水。普段、線のような僕のお目目も 今回ばかりは三重になるんじゃないかというくらいガン開きで、1分間 耐えました。冷たすぎて笑えた。

(後日知りましたが、膝下10秒水かけたのち 体育座りの状態でいると 体温で周りの水が温まり、わりと楽に耐えられるようです。シラナカッタ)

3.休憩

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂
うわああああああああ

すげええええええええ

気持ちいいいいいいい

ととのったあああああああああ!!!

って感じでした。

露天風呂の休憩スペースで椅子に座りながらガンギマリ。なんか脳内のごちゃごちゃがスッと綺麗に整頓された感じ。クリアでした。その時間だけ考え事がスムーズになった。いろいろアイディアも生まれた。

結論

これはハマる。悩み事や考え事を整理したい人にも、シンプルに息抜きしたい人にもオススメ。1時間くらいだったけど、すごいリラックスできました。

未経験の人、ぜひ試してください!!

長々と書いてしまいましたが、
ここまで読んでくれた人ありがとう、、
文才がないので人並みになれるよう今後ブログ書いて鍛えます。。

あ、サウナや水風呂入るまえはシャワーで汗を流すのを忘れずに。その他マナーも調べて行きましょう。

整うことについて、アドバイスや意見があったら教えて欲しいです( •̀ω•́ )

またなにか新しい経験をした時にはブログにまとめてみます!

それでは、今回はこのへんで
あざした!

↓Twitter
@tabo_nicobar

The following two tabs change content below.
ニコバースタッフブログ

ニコバースタッフブログ

こんにちわ!!ニコバーのスタッフブログ編集部です! 各店舗のスタッフの投稿を皆様にお送りいたします! 楽しんでいってください! ▼お近くのニコバーはこちら▼
ニコバースタッフブログ

最新記事 by ニコバースタッフブログ (全て見る)

ABOUTこの記事をかいた人

ニコバースタッフブログ

こんにちわ!!ニコバーのスタッフブログ編集部です! 各店舗のスタッフの投稿を皆様にお送りいたします! 楽しんでいってください! ▼お近くのニコバーはこちら▼